デモルームオープン、実験室使えます!

BLOG

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

芍薬見ていて飽きないですうっとり百合も牡丹も素敵ですが牡丹と言ったら昼ドラバラと牡丹ですね 笑小沢真珠さんはあのイメージが強すぎてもはや、あれは小沢真珠さんのお話なのではないかと思ってしまいます 笑また話が逸れましたー失礼致しま

ロケハン、撮影ご利用ご予約を沢山承らせていただきまして誠にありがとうございます。画面を通じて実験室が一般の方でも利用することができる安全なところであることを伝えられたら嬉しいです

ザ!世界仰天ニュース映ってましたね~映像として流れていた時間は短くてもあの撮影にどれだけの人が携わりどれだけの時間が必要だったのか視聴者というよりも親心みたいな気持ちで観させて頂きましたこのお話はFMP YOKOHAMA LABを「科学捜査研究所」に見立てる

京急金沢八景駅からシーサイドラインに乗ってFMP YOKOHAMA LABへ・・・金沢八景駅近くのビストロでランチタイム

金沢八景駅よりシーサイドラインに乗るかFMP YOKOHAMA LABの送迎を使うかお昼前後に金沢八景駅に居るとしたらここでランチを!駅より線路沿いを下り方向16号沿いを歩くこと4分ぐらい??右手にあるブルーのドアと窓にはドライフラワーが飾られたすてき

科捜研て何をするの?研究室と違う?法医学は?監察医も聞きますが警察の捜査が絡む時には研究施設というフレーズは無い気がします・・・そして気になって調べていたら「きらきらひかる」が出てきて観たくなりました~

何かと実験室や研究室、研究所という言葉を使いますが科捜研、監察医、法医学って言葉もテレビで観たり聞いたりしませんか?私は幼少期から「法医学教室の事件ファイル」が好きなのですが名取裕子さんが好きです!!それだけではないのですが、元々サスペンスが好きで西村

遂に明日4月16日 火曜日20時から仰天ニュースです。今回の仰天ニュースはどんな内容なのでしょうか?実験や科捜研など出てくるのでしょうか?

長い長い歴のある番組ですよねザ!世界仰天ニュースいつも観る度に世界では色々なことが起こっているな~と感心したりちょっと日本ではありえなかったりして毎回驚かされております土地柄や気候の違いなどもありますが(世界中のおはなしですからね)えー!!って言ってし

120㎡スリードラフトルーム、オフィース、実験台、水道、危険物倉庫付きのシェアラボ、研究室が空きます!

お待たせいたしました!!FMP YOKOHAMA LABのメインルーム120㎡オーバーの広ーい室内には鍵付き個室が3部屋、個室内にはヒュームドラフトと実験台が設置済ですオフィスルームに器具棚、装置や危険物倉庫も設置されているお部屋が空きます~実験、研究、ベンチ

TOP