TEL 045-786-3888 平日9時〜18時 

BLOG

ロケハン、撮影ご利用ご予約を沢山承らせていただきまして誠にありがとうございます。画面を通じて実験室が一般の方でも利用することができる安全なところであることを伝えられたら嬉しいです

ザ!世界仰天ニュース映ってましたね~映像として流れていた時間は短くてもあの撮影にどれだけの人が携わりどれだけの時間が必要だったのか視聴者というよりも親心みたいな気持ちで観させて頂きましたこのお話はFMP YOKOHAMA LABを「科学捜査研究所」に見立てる

京急金沢八景駅からシーサイドラインに乗ってFMP YOKOHAMA LABへ・・・金沢八景駅近くのビストロでランチタイム

金沢八景駅よりシーサイドラインに乗るかFMP YOKOHAMA LABの送迎を使うかお昼前後に金沢八景駅に居るとしたらここでランチを!駅より線路沿いを下り方向16号沿いを歩くこと4分ぐらい??右手にあるブルーのドアと窓にはドライフラワーが飾られたすてき

科捜研て何をするの?研究室と違う?法医学は?監察医も聞きますが警察の捜査が絡む時には研究施設というフレーズは無い気がします・・・そして気になって調べていたら「きらきらひかる」が出てきて観たくなりました~

何かと実験室や研究室、研究所という言葉を使いますが科捜研、監察医、法医学って言葉もテレビで観たり聞いたりしませんか?私は幼少期から「法医学教室の事件ファイル」が好きなのですが名取裕子さんが好きです!!それだけではないのですが、元々サスペンスが好きで西村

遂に明日4月16日 火曜日20時から仰天ニュースです。今回の仰天ニュースはどんな内容なのでしょうか?実験や科捜研など出てくるのでしょうか?

長い長い歴のある番組ですよねザ!世界仰天ニュースいつも観る度に世界では色々なことが起こっているな~と感心したりちょっと日本ではありえなかったりして毎回驚かされております土地柄や気候の違いなどもありますが(世界中のおはなしですからね)えー!!って言ってし

120㎡スリードラフトルーム、オフィース、実験台、水道、危険物倉庫付きのシェアラボ、研究室が空きます!

お待たせいたしました!!FMP YOKOHAMA LABのメインルーム120㎡オーバーの広ーい室内には鍵付き個室が3部屋、個室内にはヒュームドラフトと実験台が設置済ですオフィスルームに器具棚、装置や危険物倉庫も設置されているお部屋が空きます~実験、研究、ベンチ

シェアラボのデメリットがないレンタルラボと同じように使うことができる藤本分子化学のFMP YOKOHAMA LAB

ラボを持つこと維持する事はコストも時間もかかりますそれなら「レンタルラボ」場所を借りる審査や何か月分も保証金が発生したりまず、何よりどこに何を置き何が必要かどのぐらいのスペックの物を置く必要があるのかドラフトを置くなら吸排気はどうなのか何社か見

久しぶりにWaters Arc HPLCをご利用していただいておりますが、初めてご利用されるのにお詳しくご自分で進んで使えてしまうお客様に装置マニア?か分析マニアなのか考え中です。

最近動いていなかったWatersさんのArc HPLCGPCのほうがもっと動いていないなーもったいないGPCはしばらくHPLCとしてしようするとしてArc HPLCは現状HPLCとしてしか利用できないのですがWatersさんのHPLCは最新なので綺麗に使いたい

第3新東京市にまだ行けていないマニアさん、お土産をFMP YOKOHAMA LABに並べご満悦??今年こそは聖地巡礼の旅へ行けますように!

とにかくFMP YOKOHAMA LAB好きなLABの主マニアさん360日ぐらいLABに居ります合成したり、分析したり、お菓子食べたりとにかく実験室大好きです(※実験が好きなわけでは無さそうです)マニアさんはエヴァがお好きで箱根のお土産にこんな感じのも

TOP